つつじ薬局
「健康」について気軽に相談できる処方箋調剤薬局
~「健康」について気軽に相談できる処方箋調剤薬局 ~
安心してお薬を服用していただくために、緊急時や災害時に役立つお薬手帳の普及に力を入れています。
服薬の安全性を確認し、必要があれば医師への処方確認・処方変更等も行います。また、患者さまのお薬全般に関する疑問や悩みにも、きめ細かく対応させていただくことが可能です。
調剤薬局では、医療機関から発行された処方せんに基づき、お薬を調剤し提供しています。
医師は診察等の医療行為に専念し、薬に関することは薬剤師が担当する医師・薬剤師がそれぞれの専門分野で連携し、安全かつ効率的な分業により医療の向上をはかるという『医薬分業』が定着するにつれ、調剤薬局の重要性が大変高まってきています。
患者さまより、処方せんをいただきます。 『お薬手帳(今まで服用されたお薬が記載された手帳)』をお持ちの場合は、処方せんと一緒におあずかりします。 初めての患者様の場合、副作用歴・アレルギー歴・飲み合わせなどの確認をお願いしております。
処方せんの記載内容や処方薬の用法用量等に間違いがないかを確認します。もしも内容に不備があれば、医療機関に疑義照会することもあります。
コンピューターに処方せん内容を入力し、患者さまにお渡しするお薬の説明書やお薬手帳のシール等を印刷します。
お薬手帳などで患者さまお一人おひとりの薬歴を確認し、重複投与や飲み合わせによる相互作用がないかを確認します。
処方せんに基づき、薬剤師が調剤します。
患者さまにお薬をお渡しし、現在の服用状況を確認しながらお薬をお渡しします。
処方されたお薬に対し、患者さまからの疑問やお申し出等があれば、医療機関に疑義照会します。
確認後問題がなければ、お会計をさせていただきます。
地域の皆様に役立つ、まちかど薬局を目指します。(かかりつけ薬局) 心も体も健康になるための、日常生活のアドバイスをいたします。
“調剤薬局を利用される場合は、患者様が調剤薬局を自由に選ぶことができます。
『かかりつけ薬局』を持つことで、お薬をより安全に服用できるというメリットがあります。
患者さまお一人おひとりのお薬の服用状況を確認し薬暦として記録していますので、他の医療機関で出されたお薬との重複投与や飲み合わせによる相互作用・副作用を未然に防ぐことができます。
あなた専用のお薬の記録ノートのご利用をおすすめいたします。
他の医療機関にかかるときにもこの手帳を持参すれば、飲み合わせの悪い薬が出ることはありません。つつじ薬局では、薬のカルテ作成しお薬の管理をいたします。
寝たきりなどの事情で病院や薬局にご本人様が来られない方のために医師に処方されたお薬をご自宅までお届けし、お薬の安全、適切な服用・使用方法をお伝えしています。
ご来店前にFAXで処方箋をFAXしていただきますと、お待たせすることなくお薬を受け取ることができます。
〒901-2225沖縄県宜野湾市大謝名1-17-31TEL:098-899-2234FAX:098-899-2235
【宜野湾店 営業時間】
平日:AM9:00~PM6:00木土:AM9:00~PM1:00休日:日曜/祝祭日
〒901-1303沖縄県与那原町字与那原2918TEL:098-946-7372FAX:098-835-8111
【ヨナ原店 営業時間】
平日:AM8:30~PM6:00木:AM8:30~PM1:00土:AM8:30~PM2:00休日:日曜/祝祭日
〒904-0033沖縄県沖縄市山里1丁目1TEL:098-930-3366FAX:098-930-3367
【山里店 営業時間】
平日:AM9:00~PM6:00木土:AM9:00~PM1:00
休日:日曜日/祝祭日/木曜日(午後)/土曜日(午後)
つつじ薬局では随時、薬剤師(正社員・パート)を募集しています。まずは、お気軽にメールフォームからお問い合わせください。